2010年9月12日日曜日

名古屋 矢田川緑地行って来たよー

sugiyanさんと名古屋へ行って来ました。

チャリさんとまりこさん??、あれ?合ってる??名前覚えるのが苦手ぇ(>_<)申し訳ないー。

とナゴヤドームのところのイオンで待ち合わせ。

途中はぐれて焦ったり、まあ何とか到着。

 

矢田川の橋の下の広いサイクリングロードという感じでした。

路面は刈谷には負けるけど、かなり良い。

ただFreeWaveの減ったウィールでは食わなくてけっこうきつい。

あとちょこっと傾斜ありますね。

 

でもこの橋の下がいいです。

150レーンは橋の下の影。

80は日向、死にます。

でもすぐに橋の下の影に逃げ込めるのでいいです(^o^)

 

みんなでvolteやったり、nelson backやったり、思いつき150跳ねるルーチンをやってみたり。

 

自分は80の

中級コンボ改、中級コンボからのヒールトゥストップの。

KSJの2007のコピー。

KSJのアジアチャンピオンシップのやつ。

Guo Fangのアジアチャンピオンシップのやつ。

ベタ足nowiperやってみたり

one heelやったり、かなりだめだめ、困ったなあ。

 

疲れて意識飛び出してからはひたすら昨日教えてもらったvolte to j-turnやってた。

慣れないうちはvolte to j-turn to volte to crazy to volte to j-turnの方が余裕出しやすいかな。

ひたすらひたすら、吹っ飛びながら、だいぶ出来るようになったかな。

volte後にきちんとパイロン横へ足と体が移せてることが重要かなあ。

でもscrewのための回転感を養うのはまだまだかな。

 

 

慣れない路面で踏ん張ったせいかな、かなり筋肉疲労してますわ。

ぐっすり寝ます-。

 

お疲れ様でしたー、ありがとうございましたー

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...