2009年12月7日月曜日

滋賀皇子が丘行ってきました

朝五時起き。

正確には目覚ましなる5分前の、4時55分。

 

9時半だー(>_<)寝坊したー(゜ε゜;)

 

って夢で起きた、やめてよもー(^_^;)

 

 

刈谷まで電車で移動。

そこからぐりさんに乗っけてもらって滋賀へ。

 

京都東ICかな。

ほぼ京都なんですね。

 

ごちゃごちゃっとした道、トンネルを抜けて。

比叡山とか看板に、京都だあ。

 

皇子が丘到着。

かなーりアップダウンあって見通しきかないなあ、どこがスポットだろう?

あ、インラインブーツ。

あ、たなパパ。

 

ちょうどインラインスキーのダウンヒルポイントの近くに来たようでした。

 

てらパパさん一家にご挨拶、おでんの準備でごそごそされてました。

 

荷物を置いてちょっとコンビニ行きつつ、散策。

散ってしまっているのも多かったですが、まだしっかり紅葉も残ってました。

DSCF1515  

DSCF1516

DSCF1517

 

D70置いてきたことをちょっと後悔。

BONTにして日帰り程度ならキャリーバッグに空きがあるのでD70もいけるかなーとは思ったんですがねえ、後の祭り。

 

 

さてさて、おしゃべりしていたらみなさん続々到着。

DSCF1518

DSCF1519

DSCF1520

 

路面そのものは悪くないんですが、傾斜がかなり強い。

難しいです。

 

適当にやってたら、あう、ドン。

腰骨の出てるとこ、ぶった、けっこうしっかり打撲になってしまった。

 

ぐりさん、チャリさん、おれの愛知組、浜松のわるがもさん、なんかいつものメンバーだ、ちょっと笑えたり。

 

西のお初な方たちもたくさん。

人見知り力をばっちり発揮してしまってました。

ヒロリンさんといろいろおしゃべりできましたが。

 

 

さて講師ぐりさん。

ばりばり教えておりました。

 

抜く動き。

うーん抜けない。

すっぽ抜けて逆足で受け止めるわけだけど、抜けない。

このごろの自分の動きのコンセプトは踏んで動く、これやっちゃうと抜けないぃい。

抜けない抜けないぃい、とずっとやってました。

この領域はまだ遠そうです。

 

中級コンボ。

みんなね、見てコピーできてくんですねえ。

目で見てのコピーが超苦手おれとしては、すげーすげーとなってしまってました。

みなさんけっこう貫通させましたからねえ。

コマ送りで動き作って、ほとんどいつもやり続けて修正して、ようやく通せてるのに。

そうそう、体でできますが頭は理解できてないですね。

ぐりさんは一個ずつ取り出して教えてますが、自分はとても取り出せないです。

 

 

と、そんな中。

 

お、で、ん。

 

寒い中、外でおでん。

うまーい。

大根が特にうまい、味がしみてる。

味噌ないんだーとか、ウインナーと鶏肉入ってるーとか。

 

そして豚汁。

うまー、暖まる。

あっさりで関西だ。

でもでもうまい。

 

お腹いっぱい、

がつがつ食ってたら、写真も撮ってなかったです。

 

 

食後のデザートにマシュマロ焼いてクラッカーで挟んだの。

なんだこれーな食感、おやつっすねえ。

 

 

日がかげってきてちょっと寒くなった3時過ぎ。

3時のおやつではなく、豚汁の汁でのラーメン。

 

お腹いっぱいだあ。

 

 

足が終わって、じっとしてるとほんと寒いですねえ。

 

 

あっという間に暗くなっていきますねえ。

みなさんありがとうございました、お疲れ様でした。

 

 

各所でぼちぼち渋滞でした。

 

フリースタイルについてぐりさんといろいろお話しながらのドライブでした。

教え方、韓国系の動きにするにはとか。

 

 

さて無事刈谷到着、ぐりさんありがとうございました、お疲れ様でした。

 

電車でうとうとしながら無事帰宅。

やっぱねえ後半も運転時間は極力減らさないと怖いです、刈谷まで電車めんどうなようでやっぱ正解だったかなと。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...